【重賞データ分析】『神戸新聞杯[G2]』の過去10年データをガッツリ分析!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【重賞データ分析】神戸新聞杯[G2]

トライアル戦も佳境に入り、今週は菊花賞トライアルの神戸新聞杯[G2]が阪神競馬場で行われる。皐月賞馬のサートゥルナーリア、ダービー3着のヴェロックスなど、春に実績を挙げた馬が秋緒戦として始動。どんな走りを見せるのか、楽しみな一戦といえるだろう。今週は神戸新聞杯の気になるデータをピックアップ、枠順の決まる週末までに神戸新聞杯のレース傾向をしっかり把握しておこう。

最初はいつも通り前走レース、ローテーションを見てみる。過去10年の勝ち馬10頭の前走レースを調べてみると、前走でダービーに出走していた馬が8頭、ラジオNIKKEI賞が1頭、3勝クラスの馬が1頭という結果になった。春の実力馬が揃う一戦、前走でダービーに出走していた馬は要注意。

続いて前走着順に注目してみる。過去10年の勝ち馬10頭の前走着順を調べてみると、前走1着の馬が5頭、2着が3頭、4着、5着が1頭ずつという結果になった。理想をいえば2着以内だが、5着以内であれば巻き返しが可能と考えて良いだろう。

次に各馬の勝ち星に注目してみた。過去10年の勝ち馬10頭の勝利数を調べてみると、4勝馬が4頭【4,1,1,2】、3勝馬が6頭【6,5,4,28】という結果となった。パーセンテージ的に見ても4勝馬は勝率50%と非常に高い数値を残している。神戸新聞杯で好走する馬を探すなら、過去に3勝以上している馬が有力。

各馬のキャリア(通算出走回数)について注目してみた。過去10年の勝ち馬10頭のキャリアを調べてみると、過去6戦、過去7戦の馬が3勝ずつ、過去5戦の馬が2勝、8戦、9戦の馬が1勝ずつという結果になった。過去10年で10戦以上している馬は馬券圏内に絡んだことがなく、10戦以上している馬は苦戦が強いられる。

今度は騎手に注目する。過去10年の神戸新聞杯で好成績を残しているジョッキーは、ルメール騎手【3,0,0,0】、福永祐一騎手【1,2,2,3】、内田博幸騎手【1,1,0,1】の3名。特筆すべきはルメール騎手、過去10年で3回出走し2015年のリアファル、2016年のサトノダイヤモンド、2017年のレイデオロと、3戦3勝のパーフェクト。今年は皐月賞馬のサートゥルナーリアで参戦、今年もデータ通りの結果を残すのだろうか。

得意としている騎手を調べたので、乗り替わりも調べてみる。過去10年の勝ち馬10頭の乗り替わりを調べてみると、前走と同じ騎手だった馬が7勝【7,6,9,49】、乗り替わりの馬【3,4,1,61】と、前走と同じ騎手の方が好成績を残しやすくい。パーセンテージ的に見ても、前走と同じ騎手の方が2倍近くの数値を残しているので、乗り替わらない方が期待できるだろう。

最後に血統背景も調べておこう。過去10年の勝ち馬10頭の種牡馬(お父さん)を調べてみると。過去10年でディープインパクト産駒が2勝【2,2,4,13】、キングカメハメハ産駒が2勝【2,1,0,6】、ステイゴールド産駒が2勝【2,1,0,5】している。複勝率を見ても、この3頭が30%超えをしており、ディープインパクト、キングカメハメハ、ステイゴールドの子供たちの走りには注意したい。

神戸新聞杯で気になるデータをピックアップしてみた。出走予定の馬にデータを当て嵌め、神戸新聞杯のレース傾向を導き出そう。春に活躍した実績馬が、菊花賞へ向けてどんな走りを見せるのか注目したい。

※「うまLINEウェブ」公式LINE@では毎週土日のの重賞レースの【買い目】無料配信中!LINE@友だち追加するだけ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加